top of page
IMG_0864.jpg

水で戻すだけで手軽に栄養を

沖家室ひじきは
うれしい栄養がたっぷり

抜群の栄養価を誇る日本古来のスーパーフード

煮付けとして、炊き込みご飯として...日本の食卓におかずとして登場する「ひじき」。そのひじきが抜群の栄養価を誇り、そして手軽にサラダにできることをご存知でしょうか?

沖家室ひじきを食べる栄養面での4つのメリット

ひじきはミネラルの宝庫

豊かな海で育った海藻にはとても豊富な栄養価があります。カルシウム、マグネシウムをはじめとしたミネラルが豊富なことに加え、ビタミンBや葉酸なども含まれています。カルシウム含有量は海藻でもNo.1で、カリウムも多く含まれています。

IMG_0867.jpg

栄養豊富なのに低カロリー

ひじきは低カロリー。いくら食べても太りません。その理由は、ひじきの成分のほとんどが食物繊維であることに由来します。栄養豊富でありながら腸にも良いひじき。便通とともに代謝も改善します。

E11IzJ3VEAAU5SO.jpg

鉄分豊富である意外な理由

実はひじき自体が鉄分豊富なのではなく、「昔ながらの鉄釜製法のひじきは」鉄分が豊富なのです。100gあたりの鉄分含有量は、ステンレス製のひじきが約6〜8mg前後なのに対して、鉄釜ひじきは約5倍以上もの鉄分含有量となっています。