top of page
IMG_9080 2.jpg
hijiki_banner_02.png
hijiki_banner_03.png
hijiki_banner_04.png

365日のうちの、たった1日。

長い漁期中に収穫した序盤のたった1日分。

最高の新芽ひじきのみを厳選しました。

全ての工程を漁師自身の手作業で、

真心こめて商品化した

国内最高級のひじきです。

沖家室ひじきが使うのは、
選りすぐりの新芽だけ。

まずは一度、お召し上がりください。「これが……ひじき?」 と、唸ってしまうこと間違いなし。その美味しさは、漁師が収穫から製品化までの間に我慢できずにたびたび食べてしまうほど。収穫から乾燥、袋詰め、商品化、ECサイト構築、SNS発信まで、全て生産者自身が魂を込めてやっています。

0001 2.png
IMG_1937.jpg
抜群の栄養素。
スーパーで買うひじきのおよそ5倍。

沖家室ひじきは、全ての生産工程をこだわりの手作業にて行っています。乾燥機を使わず全て天日干し、生ひじきを茹でるのも「鉄釜」かつ薪の火で。豊富なミネラルと鉄分の由来はここにあります。そもそもひじきは食物繊維がとても多く含まれていることに加え、鉄分はなんと一般的なスーパーで買うひじきのおよそ5倍です。

IMG_9387 2.jpg
美しい瀬戸内の海で収穫しています。
磯に生える自然の恵み、それがひじき。

ひじき漁の開始は早朝。干潮の数時間前から磯に行くので12月の漁解禁直後は夜中の1〜2時にスタートして明け方まで続きます。終盤はズンズン上がってくる海面との戦いです。ひじきは岩の上に生えており、手作業で収穫します。凹凸もあり干潮時でも波打ち際スレスレの場所に生えているため到底機械化することはできません。

国産ひじきは、市場流通量の約1割

そもそも、日本で流通しているひじきはそのほとんどが中国産か韓国産。

沖家室ひじきはそんな希少な国産ひじきの中でも以下のような特徴があります。

市場全体の約2%の
瀬戸内海産
漁期序盤の新芽
1日分を極選
全てを漁師自身の
手作業で商品化
P1155387.jpg

ひじき漁師からのお願いです。
沖家室ひじきは、煮付けにしないでください。

選りすぐりの新芽のみを使用した「沖家室ひじき」を最大限に味わっていただきたい……

ひじき漁師が皆様にまず試していただきたい王道レシピは「サラダ」です。

素材そのままの食感とお味をご堪能くださいませ。

IMG_5204.JPG
産地の海は漁場として一級。
沖家室島で収穫したひじきです。

沖家室島(おきかむろじま)は山口県周防大島町の南端に浮かぶ人口100名の小さな島。瀬戸内海でも古くから漁師町として栄えた潮通しの良い屈指の漁場として知る人ぞ知る海の要衝です。江戸時代はお殿様の寄宿地になったり、漁師町として栄え小さな島に3,000名もの人が住んでいました。私たちが生まれるずっと前から、「おきかむろ」は海のブランドなのです。

IMG_9455.JPG
人口100名の
小さな島から世界へ。

島にUターンした元保険営業社員の漁師の娘と、2018年にIターンした元銀行員の移住者コンビが「島のひじきを名産に…!」と一念発起して数年にわたって師匠の元で修行。2021年、ついに沖家室ひじきを製品化して通販事業をスタートしました。人口100名高齢化率60%の島から世界に誇れる海藻を販売していきます!

商品ラインナップ

全て手作業で、1件1件真心を込めて発送しておりますのでお届けに1週間〜10日程度お時間をいただく可能性がございます。どうかご理解いただき、気長にお待ちいただけますと幸いです。

P1155500.jpg

お客様の声

ご感想などお寄せいただけますと、来年の漁に向けた励みになります。
師匠に感想を聞かせたときの喜ぶ顔が見たいため、ぜひご連絡お待ちしております!

お問合せ

沖家室ひじきのお取引について、店舗等でのお取り扱いをご検討いただけましたらお問い合わせくださいませ。3営業日以内にご返答させていただきます。

ニュース

2022年11月6日

【テレビ】日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」

鉄腕ダッシュ「メシ遺産」認定!

2022年5月25日

【テレビ】KRY「熱血テレビ」出演

KRY山口放送「熱血テレビ」にてファンタビ木村慧人さんと...

2021年12月24日

【メディア】AERAに掲載

『価値観を変える48人』に生産者の榮大吾が選出

2021年12月15日

【メディア】朝日新聞withnewsに掲載

「GLAYの20万人ライブみたい」ひじきの収穫後が〝まさか〟の姿に

2021年12月2日

【メディア】文藝春秋CREAに掲載

沖家室ひじきが『贈り物バイブル』47都道府県の手土産特集に掲載

2021年8月29日

【メディア】中国新聞に掲載

「沖家室ひじき」を商品化 周防大島町沖家室島 小笠原 朱美さん

2021年8月12日

ふるさと納税がご利用開始!

実質負担2,000円で沖家室ひじきがお求めいただけます

2021年8月7日

【テレビ】週末ちぐまや家族出演

テレビ山口週末ちぐまや家族出演!
長州力「味がパーンとくる!」

2021年7月29日

【公式SNS】公式LINEができました

漁師とオンライン文通

2021年7月15日

【公式SNS】Instagram始めました

レシピや生産過程など

bottom of page